

長尺の荷物を立てて運搬します。荷物が長尺のためできるだけ小回りできるように考えています。
こんなところを少し工夫、改善しました
長尺の荷物がずれて倒れないように仕切りにもたれかけさせて運搬できるようにパイプで仕切り柵を取り付けました。コーナーにはゴムを取り付け怪我および対物損傷がないようにしました。小回りさせる工夫としては、固定2輪を中心に取り付け、両端左右に自在2輪を各2個取り付けた6輪構成としました。

そして効果は?
長尺の荷物であるにもかかわらず、積載数を確保でき、小回り良く運搬できます。
お問い合わせ
商品についてのお問い合わせはこちらから
*コンテンツ(豆知識など)へのご質問は受け付けていません。商品についての質問に限定させていただきます。メールでのお問い合わせ、回答となります。
中部産業㈱
(営業時間 平日8:30~17:30)
名古屋市南区弥次ヱ町3-55
名古屋市南区弥次ヱ町3-55